テレビ処分の料金

液晶TV

テレビの処分・回収
片付けマルシェにお任せ!

テレビ処分をする際には業者から処分費用が発生しますが、傷などが少なく状態が良いお品物、5年以内の液晶テレビなどお買取、リサイクルでご対応できるテレビもあります。お気軽にお問い合わせください。

テレビの処分方法
METHOD


1.購入店や販売店へ依頼

テレビを購入したお店には、引き取りの依頼ができます。小売業者は、自らが過去に販売した特定家庭用機器廃棄物の引き取りに応じなければならないことが家電リサイクル法で義務付けられているからです。

また、購入した店舗が分からなくなってしまった場合は特定家庭用機器廃棄物に該当する4品目(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機)を扱っているお店ならどこにでも依頼することができます。

メリット

  • 特定家庭用機器が販売されている店舗どこでも利用できる

デメリット

  • リサイクル料金と、運搬費用が必要になる

ブラウン管テレビの場合
15型以下→約1,500円 +約1,500円(収集運搬費用)=約3,000
16型以上→約2,500円+約1,500円(収集運搬費用)=約4,000

液晶・プラズマテレビの場合
15型以下→約1,800円+約1,500円(収集運搬費用)=約3,300
16型以上→約3,000円+約1,500円(収集運搬費用)=約4,500

2.指定引き取り場所へ持ち込む

リサイクルが可能な指定引き取り場所に直接持ち込むこともできます。事前に郵便局で家電リサイクル券を購入しすることで、全国にある指定引き取り場所に持ち込むことが可能になります。

メリット

  • 持ち込みを自分で行うため、運搬費用をカットできる

ブラウン管のリサイクル料
15型以下→約1,500
16型以上→約2,500

薄型テレビのリサイクル料
15型以下→約1,800
16型以上→約3,000

デメリット

  • テレビのような重い機器を、引き取り場所まで自分で運ぶ必要がある

3.不用品回収業者を利用する

多数の会社がテレビ単品での回収にも対応しています。また、当社の軽トラック詰み放題プランなどを活用すれば複数の品物を一気に回収することも可能です。

メリット

  • 業者が自宅まで来てくれるため、手間がかからない
  • テレビの他の不用品もまとめて回収してくれる

デメリット

  • 上記方法に比べて高額

テレビのみ単体での回収費用
COST


ブラウン管テレビ
参考処分費用 : 5,500円~

液晶テレビ
参考処分費用 : 5,500円~

料金の計算方法
COST


費用総額

品目ごとの回収費用
回収費用表をご覧ください。

サービス基本料金
0円

処分に必要な費用の総額は、サービス基本料金と品目ごとの回収費用で決まります。
上記の表でもご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

テレビの処分・回収事例
CASES


ブラウン管テレビ
宮城県角田市 男性
メーカー東芝
サイズ幅180x奥行90x高さ70cm
状態2005年製 14インチ
処分費用5,000円
基本料金+作業費用5,500円
40インチ
液晶テレビ
宮城県川崎町 男性
メーカーSONY BRAVIA
サイズ幅96x奥行29x高さ63cm
状態2010年製 43インチ
処分費用6,000円
基本料金+作業費用6,600円
ブラウン管テレビ
宮城県仙台市 男性
メーカーパナソニック
サイズ幅145x奥行35x高さ90cm
状態2010年制 65インチ
処分費用8,000円
基本料金+単体費用8,800円

軽トラック積み放題で、不用品をまとめて処分
PLAN


軽トラック積み放題プラン

15,000円

テレビ以外にも処分したい不用品をお持ちのお客様には、便利でお得な軽トラックプランがおすすめです。

テレビの処分をお考えのお客様
ATTENTION


2001年に制定された家電リサイクル法により、テレビを含む4品目の家電が「特定家庭用機器」に指定されました。一般家庭から排出される機器に含まれる資源を有効活用するための法律です。
そのため、テレビの処分を行う際にはサービス料金に加えてリサイクル料金と、特定の取引場所までの運搬費用を頂いております。

もし年式が新しく状態が良いテレビの処分を検討されているのであれば、一度買い取り業者さんへ問い合わせてみることをお勧めしています。

まとめ
CONCLUSION


テレビ単体での処分をお考えの方には、小売店の利用や引き取り場所への持ち込みがおすすめです。一方で、面倒な搬出作業は避けたいという方や、他にも処分したい品物があるという方には業者の利用がおすすめと言えます。

片付けマルシェではテレビのような家電製品はもちろん、家具等の回収にも対応しております。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

軽トラック詰み放題プランが選ばれる理由
PLAN


1.業界最安級

他社様と違い、弊社では不用品と並行して品物の再販やリサイクルに取り組んでいます。その差により、他社様よりも大幅なコストカット・値下げが可能になっています。

2.一般的なプランよりも多く積める

当社の軽トラック詰み放題プランと類似のプランを提供している他社様もいらっしゃいます。しかし、同じ規格のトラックを使用していても積載量は会社によって変動します。当社では、軽トラックの能力をフルに生かし2トントラック平積み相当の荷物を一度に運ぶことができます!

3.楽々作業お任せ

一般的な不用品回収サービスと違い、当社ではお品物の量に関わらず2名以上のスタッフがお伺いいたします。そのため、お客様に作業をお手伝い頂くことが一切ございません。また、当社の都合で1名のみのスタッフによるお伺いになるケースがございますが、その際もお客様に作業をお手伝い頂くことはありません。

料金比較
COMPARE


当社の軽トラック詰み放題プランと他社様の相当するプランの比較です。
安さはもちろん、追加のサービス料金が無いことにもご注目ください!

片付けマルシェ他社A他社B
基本料金15,000円10,000円12,000円
作業費0円3,000円~5,000円
階段0円2,000円要問い合わせ
出張費0円0円0円
家電等のリサイクル0円3,500円~3,500円~
買取
合計15,000円~18,500円~22,500円~

不要なテレビの回収の流れ
FLOW


1.お問い合わせ

テレビの処分について、電話、メールフォームご連絡をお願いいたします。
回収を希望されるお品物と、ご希望の日程を指定して頂く必要がございます。

2.お見積もり

お客様から頂いたご相談を元に、できる限り安価でお得なプランをご紹介させていただきます。弊社が勝手に手続きを進めたり、無理な営業をすることは一切ございませんのでご安心ください。

3.作業内容決定

お見積もり金額・申し込みプランにご同意いただけた場合、お伝えいただいたご希望日時を元にスケジュール調整をさせていただきます。

4.作業日

弊社より、経験豊富なスタッフがお客様のお宅に伺います。当日は、より確実なサービス提供を行うため再度回収品と料金の説明をお伝えします。

5.お支払い

作業終了後、結果の最終確認をして頂いた上で料金をお支払い頂きます。サービスはこれで終了になります。

注意事項
NOTES


  • 以下のお品物は回収できません。
    • 飲料、洗剤など液体類
    • 食べられるもの、お薬など食品類
    • ライター、電池など発火性の物
  • 配車の都合上、お申込みいただいたサイズより大きなトラックでお伺いする場合がございますが、それに伴う料金の変動はございません。
  • 建物に施工されている物の搬出や、吊り作業など特別な方法をご希望の際にはスタッフまでご相談ください。

ゴミ屋敷清掃・ゴミ袋へ分別~ペットボトル・空き缶!
空き瓶・ペットの糞尿・ゴミ屋敷片付けは、柔軟に対応致します。